令和5年度募集停止のお知らせ

定員に達しましたので利用者募集を停止いたします。 次回の募集は現在予定されておりませんが、 募集再開 …

詳しく

「福祉・介護職員等特定処遇改善加算」取得について

本年度より、まいすてっぷで福祉・介護職員特定処遇改善加算を取得しましたのでお知らせ致します。

福祉・介護職員等特定処遇改善加算

 

令和5年2月 自己評価・ご利用保護者様評価アンケート結果

「児童発達支援ガイドライン」と「放課後等デイサービスガイドライン」に基づき

自己評価及び保護者様による事業所評価を実施いたしました。

令和4年度の結果を公表いたします

アンケートにご協力いただきました保護者の皆様の貴重なご意見やご要望をたくさんいただきありがとうございました。
これらを参考とし、今後の支援に生かしていきたいと思います。

〇まいすてっぷ

児童発達支援ご利用保護者様による評価

児童発達支援自己評価

 

放課後デイサービスご利用保護者様による評価

放課後デイサービス自己評価

 

営業時間変更のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます

さて NPO法人こころ・コミュニケーションの発達支援では令和3年4月1日よりサービス提供時間を変更いたします。

つきましては 今まで以上にサービスの向上に努めてまいりますので

今後ともなにとよろしくご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

会社概要ページ

プログラム内容

・全般的な発達(遅れ、偏りなど)の評価
・年齢に応じた発音の評価
・自己の特性を認識するための学習
・ソーシャルスキルトレーニングなどの社会参加のための学習
・子ども達同士の意見交換、ゲームなどを実施感覚ー運動や認知機能の評価 等々
・発達の状況を確認し、得意な面、不得意な面それぞれに対し個別または小グループ支援をいたします。

・コミュニケーション能力の評価
・就学前のお子さんは主に個別支援とご家族への支援をいたします。就学後は個別支援に加え、小グループでの支援を取り入れています。

 

 IT機器の活用

●年長児からは、パソコンやiPadを使用しての様々なトレーニングやゲームを行なっています。

最近の投稿

10 6月

「福祉・介護職員等特定処遇改善加算」取得について

本年度より、まいすてっぷで福祉・介護職員特定処遇改善加算を取得しましたのでお知らせ致します。 福祉・ …

25 3月

令和5年2月 自己評価・ご利用保護者様評価アンケート結果

「児童発達支援ガイドライン」と「放課後等デイサービスガイドライン」に基づき 自己評価及び保護者様によ …